Sioe ・fudemoji  Yamada Mayumi
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • YkibuIko81M

YkibuIko81M

『光彩〜ひかり〜の奇跡』@高知のご案内

ドキュメンタリー映画『光彩〜ひかり〜の奇跡』上映会&寺田のり子先生お話し会(録画)@高知のご案内です。9月23日(土)9月24日(日)両日あります。 映画は何回も観させて頂いていますが、回数を重ねるたびに見る視点 …

塩絵教室@とりの巣カフェ2023.9.2

ai 四国の真ん中にあるとりの巣カフェに愛媛から、東京からもきて下さってこの場とご縁を繋いで下さる皆さんに感謝いっぱいです。 お久しぶりの方、2回目の方自由作品を進めている方 昨日はみんなで賑やかに教室ができてとっても楽 …

「塩絵・ハチドリ」(F12)

額装がのびのびになってたけどやっと完成! 昨日額は届いてたのにキャンパス額だったからパネルがいることをすっかり忘れていて、今日は徳島市内のミマ画材店さんまで買いに行ってきました。 額に収まったら、観てても飽きない^_^笑 …

塩絵認定講師の仲間から仲間に繋がり広がる塩絵

8月1日に剣山登山から帰宅して落ち着いてからスマホを見たらお問い合わせメールが入っていました。 「鳴門のカフェで展示されていた塩絵を見て、初めて塩絵のことを知り検索したら、近くに塩絵の教室をしている先生がいることを知りま …

「塩絵・阿波踊り」

今日から徳島は阿波踊りです。阿波踊りは2拍子で手を挙げて、足を運べば阿波踊り 笑顔を忘れずに 喜んで踊ってる姿にご先祖さまも喜んでみんなも喜んで、気がついたら踊りの渦の中にいる 世界中でどんな曲がかかっても、阿波踊りは踊 …

塩絵教室とりの巣カフェ

家の中にいても温暖さがある(クーラがあるとこないとこ)があって、頭がボーッとしちゃう毎日。 西に向かうほどに緑が多くなって山の中腹にまで家がある。昔は西から来る人を空から来たと言ってました。山の上に暮らす人は空の上から見 …

塩絵教室@新浜交流センター

F6サイズほぼ完成! 塩絵認定講師講座を受けてくれてるやっちゃんと尚美さんは認定証を目指して10枚の作品に挑戦中!と言っても、今までたくさん描いてきてるので、大きなF6とF8を描くことが課題です。 昨日は2人もF6サイズ …

塩絵教室@とりの巣カフェ

今日は久しぶりにみっちゃんと千夏ちゃんも参加できてすごく嬉しかったです。MIKI KO先生と3人で共有できるお話しが弾んで和みました^_^ MIKI KOカラーと私は言ってるのですけど、ビジュアルになってるかもというこの …

塩絵展@森珈琲店

6月1日(木)〜6月30日(金)8:00~18:00(最終日は17:00まで)※水曜日定休 徳島駅前のホットステーションポッポ街入り口近くの森珈琲店さんで塩絵の展示をさせて頂きます。 梅雨時のちょっと気持ちも落ちる時期で …

塩絵教室@新浜交流センター

初めての方の参加の時はどんなハスの花を描かれるかなぁのわくわくと、描かれた後の感想がとっても嬉しいです。 前々から気に留めて下さってたみたいで、そういう方を繋いでくれるやっちゃんありがとう 明るくて元気なハスの花です。 …

1 2 3 20 »
PAGETOP
Copyright © 山田真弓 塩絵 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.